七五三

七五三

七五三・紐落とし

衣裳
色とりどり、価格もいろいろ揃えています。
お子様に一点一点着てみてもらい決めていただけます。
お子様のサイズに合わせ一枚一枚丁寧な縫揚をしていきます。
着付
男の子と着付・女の子のヘアメイク着付、お子様のご機嫌をとりながら着付をしていきます。
同時にお母様のヘアー着付も行っています。
写真
ご紹介が出来ます。 又、前写しの時の衣裳は、無料でお貸しいたします。
紐落し・七五三とは
男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳にあたる年に晴れ着で氏神様にお参りする行事です。
節目の年に、無事成長したことを氏神様に告げて感謝し、これからの幸せと長寿をお祈りします。
七五三の由来
七五三は、もともと宮中や公家、武家で行われていた行事が広く行われるようになったもので、「七五三」と呼ばれるようになったのは、明治時代になってからといわれています。
3歳は髪を伸ばし始める「髪置き」、5歳は男の子が初めて袴をつける「袴着」、7歳は女の子が着物の付け紐をとって帯を使いはじめる「帯解」の祝いがその由来です。